OSS Fan ~OSSでLinuxサーバ構築~

このエントリーをはてなブックマークに追加

PostgreSQLのメタコマンド一覧

カテゴリ:OSSセットアップ | ソフトウェア:PostgreSQL | タグ:
最終更新日:2020/12/29 | 公開日:2013/09/04

目次

概要

 psqlでデータベースに接続後に実行可能なPostgreSQL特有のメタコマンドを一覧にまとめます。

構成

サーバ構成

OSバージョン

Red Hat Enterprise Linux 5.9 x86_64

パッケージ一覧

postgresql90-9.0.13-1PGDG.rhel5.x86_64.rpm
postgresql90-libs-9.0.13-1PGDG.rhel5.x86_64.rpm
postgresql90-server-9.0.13-1PGDG.rhel5.x86_64.rpm

メタコマンド

メタコマンド説明
\q
\quit
psqlを終了します。
\l
\list
データベースの一覧を表示します。psql -lと同じ結果が出力されます。
\d パターン指定したパターンに一致する名前のテーブル、インデックス、ビュー、シーケンスの構成情報を表示します。パターンにはワイルドカード(*や?)を使用できます。
\dテーブル、ビュー、シーケンスの一覧を表示します。
\duデータベースユーザの一覧を表示します。
\dnスキーマの一覧を表示します。
\dtテーブルの一覧を表示します。
\diインデックスの一覧を表示します。
\dvビューの一覧を表示します。
\dsシーケンスの一覧を表示します。
\dSシステムカタログの一覧を表示します。
\df関数の一覧を表示します。
\dp
\z
テーブル、ビュー、シーケンスの一覧と、それらに設定されているテーブル単位の権限を表示します。
\copyPostgreSQLとpsqlの間でテーブルデータをコピーします。
\password [ユーザ名]指定したデータベースユーザのパスワードを変更します。ユーザ名を指定しない場合はメタコマンドを実行したユーザのパスワードを変更します。
\c(\connect) データベース名既存の接続を切断し、指定したデータベースに新規接続します。
\x結果の表示形式を拡張モードに変更します。メタコマンドの実行結果として表示される行1行を複数行に分けて表示するモードです。再度\xを実行することで元の表示形式に戻ります。
\?メタコマンドの一覧を表示します。
\h [SQLコマンド]
\help [SQLコマンド]
指定したSQLコマンドのヘルプ情報を表示します。SQLコマンドが指定されていない場合はSQLコマンドの一覧を表示します。

 メタコマンドはSQLと異なり「;(コロン)」を付ける必要はありません。 入力行の最後までが1つのコマンド&オプションとして判断されます。 逆に1つのメタコマンドを複数行に分けて記述することはできませんのでご注意ください。